【考える】“最近のcojがつまらない”について

復帰エージェントの私が書くのも変なんですが、今のcojてなんというか…。

…こう、どう書いたらいいのか…。


あれですよね。


すごく落ち着いてますよね。






あんまり良い意味ではなく、ね。


ゲームについてネガティブなことばかり書くのは良くないと思ってますよ。
こんな弱小ブログでも、ゲームのあれが悪いだの、これが悪いだのを書き続けてれば、
cojに対してネガティブなイメージがつくことの一端にだってなりかねないわけですからね。

だから予防線として書いときますけど、coj自体は面白いんですよ。
ただね、一時期のような盛り上がりに欠けてる感をね。ブログあんてなをはじめ、ウェブの海から感じるわけです。



エージェント界における《ニケ》のようなアイドルの不在だとか、《フレイムソルジャー》のような炎上者が暴れ回ってないだとか、
そういったところも無いでも無いんでしょうが、そこについては触れません。
あ、《毘沙門》は居たみたいですね
(笑)



まぁ、そんなことはほっといて、本題にいきましょう。


・何故最近のcojがつまらない、とか言われるのか


恐らく理由は以下


・デッキ構築がつまらなくなったから

・対戦がつまらなくなったから

・そのどちらか、または両方


というもの。
まーた当たり前のこと書いてんな、こいつ。





まずはデッキ構築がつまらなくなった理由。

お決まりのパーツや、とりあえず入れとけ的なカードが増えすぎたことが原因の一つ。
汎用パワーカードやメタパワーカードが増えて、とりあえずそれを入れとけば困らないカードが多くなりすぎたのです。
使わないことが不利益になりかねないレベルなので、なにかしら事情がない限り使わざるを得ないわけですね。
便利すぎるが故にほぼ無条件でデッキスロットを使ってしまうのです。

以前なら各デッキ毎にそのデッキのやり方で相手の戦略への回答を用意していましたが、今はどのデッキも同じカードで回答ができます。
いまや、そのカードをデッキに入れることがデフォルトになり、入れないことがデメリットになっている状況なのです。
その結果、デッキ構築の自由が大きく損なわれました。


その上、所持しているカードに欠けがない限り、テンプレデッキ大安定なのが、今の環境です。
というのも、カードプールの増加でDOPを容易に増やせる様になってテンプレデッキを、B位で作るのが容易くなり、
ランク維持ポイントの査定緩和があったことで、テンプレBで勝ち負けをやってるだけでもAPが増えていく状況だからです。

安定したデッキを使い、安定して勝ち、安定して負けることをひたすら続けていくことが現状、APを増やす手段として一番かたいやり方でしょう。

既にある程度の強さが確約されているテンプレデッキがあり、それを使ってればランクが上がっていく。
そんな状況で強さの不確かなオリジナルデッキを作っていく人は多くはないでしょう。
実際私のいるJ4ですらコピーデッキが氾濫していますからね。
あらゆるデッキが色んなデッキに対するメタカードを簡単に準備できる状況では、尖った戦略のデッキは尚更生き残りにくいですから、
余計にオリジナルデッキを組んだり使っていくことは少なくなるでしょう。



まとめると、

・パワーカードの恩恵が大きすぎて、色んな意味で「デッキ構築の自由」に対する妨げになっている。
・上記の点も含めて「テンプレデッキ大安定」「オリジナルデッキがリスキー」とする要因があり、勝率やAPを気にするならテンプレを組まざるをえない。

といった理由から、デッキ構築がつまらなくなってしまっているのでしょう。




次に対戦がつまらなくなった理由ですね。

デッキ構築がつまらなくなった理由と結構被りますが、テンプレデッキ大安定の状況が大きいでしょう。
以前にも触れましたが、現在cojではデッキ毎の相性差が勝敗に対してかなりの影響を持っています。
多くのエージェントがテンプレ大安定状態になると一斉に、あるデッキには淡々と勝ち、あるデッキには淡々と負けるを繰り返す相性ゲーの連続に突入していくわけです。
試合が始まり、相手の初手の時点である程度の勝敗を予測して、あとは機械作業のようにデッキを回していく。
これってすごく疲れるというか、私の価値観で言うとぶっちゃけクソつまんない状況です。


また、同じカードばかり眺めてるのにもうんざりしているのもあるかも知れませんね。
イベント戦の後に、「あんまり見れないカードが多く見れたのが楽しかった」という感想をちょいちょい見かけるんですが、
やっぱり皆コピーデッキやテンプレデッキ以外との試合の方が楽しいんだろうな、と思うわけです。



まとめます。

・テンプレ大安定により、相性ゲー状態に突入した。
・プレイングが相対するデッキ毎に決められたシーケンスの様な、機械処理めいたものになってきている。
・同じカードばかり目にすることに疲れた。

対戦がつまらなくなった理由としてはこんなところじゃないでしょうか。




まぁ、単に環境にマンネリを感じている、位の理由なんでしょうが、
そうした不満を次のverで払ってくれることを期待しますかね。


そんな期待をしたとこで、今回はここまで。














以下、今の環境についての個人的な考え。
というか戯言。



既にいくつかの凶カードが存在するので、あまり意味のない主張なんですが、

なんでもやれること、なんでもかんでも節操なく自由度が高いことは、tcgとしての面白さには直結しません。

tcg的には、バランスが程々に歪んでいたり、メタにある程度偏りがある時の方が本当の意味では自由です。

デッキを尖らせるか、丸めるか、
トップメタの流れに乗るか、それをメタるデッキを作るか、さらにそれを狩るための構築にするか
何を取り“代わりに”何を諦めるか、逆に何を捨て“代わりに”何を拾うか

そうした取捨選択、リスクリターンの選択こそがtcgの醍醐味というか、面白さだと思うのです。


まぁ、幸か不幸か、私は問答無用で入れたくなるような強SRをほとんど所持していないので、デッキ構築についてまだまだ楽しめていますし、
がちがちのコピーデッキと連戦しない限りは対戦も楽しめてますよ。

ただそれは、私の目標が緩いことと、いわゆるエンジョイ勢であることから、思える感想であって、

別の価値観を持っている方から
「cojが最近つまらない」
という感想が出るのも仕方ないのかな、という気持ちもあります。




改めて、今回はここまで。